音無サノトの空想録

4コマ漫画と創作日記

「なぜ知能を持っているのか?」と考える知能を持ったやつ

f:id:otonasisanoto:20211110205217j:plain

 

人間以外に知能を持った生き物がいないのが何とも不思議。

これだけ生物がいるのだから人間以外にも知能を獲得してる生き物がいてもいい気がするのですが。

 

でも他の生物も知能を持ってたらどうなってたのでしょうかね〜。

なんか差別の問題とかもっと深刻になってる気がしなくもないです。

同じ人間ですらわかりあえてないのですから。

人権ならぬ犬権や猫権、豚権などを主張してたりするのかな。

 

ああ、なんか今ので海外の看板を思い出しました。

鶏、豚、牛、猫、犬みたいな順番で動物たちの写真が載っているやつ。

「どこからが食料でどこからがペット?」という問いかけつきで。

 

なかなかエグいこと聞いてくるなって思いました。

でも日頃、無意識に区別してる部分ですからね。

牛肉のステーキだったら美味しそうと思うのに犬のステーキって言われたら生理的に受け付けないです。

子供の頃から犬を食べてたら何とも思わなかったのだろうか。。。

ビーガンなんてものができることもわからなくはない。

 

豚や牛が知能を持っていたら食べられることに関して、どういう意見をするのでしょうかね。

「命の尊さを学ぶ」という名目で豚を育てて、それを食べるかどうかを考える授業があっても、自分が食べられることについて考える授業なんてないですからね。

人間側の意見だけではなくて食べられる側の意見も聞いてみないことには本質が見えてこない気がします。

いや、相手に知能がある時点でもう食べたいとは思わないですが。

 

こういう話って哺乳類なら、まだ人間に近いから命の残酷さを感じますけど、それ以外だとあまり感じないですよね。

豚や牛を殺しているところを見ると残酷だと感じる人はいても魚を殺しているところを見て残酷だと思う人は少ないってやつ。

それどころか魚は捌き方すらテレビで放送されてますしね。

魚は哺乳類に比べて命が軽く扱われているところに何かを感じます。

この何かを言語化できないのが歯痒い。

 

・・・みたいな。

最近、ベルセルクというダークファンタジー系のアニメを見てるせいか、発想がダーク寄りになっています。

最初は単純に「なんで人間だけに知能があるんだろう?」って思ったのに、何で命の差別とか考えてしまうのか。

 

人間って不思議。

自分の考えを言語化してみると自分の考えで理解できない部分がでてくるのが不思議。

知能を持っている生き物が「なぜ自分は知能を持っているのか?」と考えているのも不思議。

 

こういうことを考えるのは好きだけど、考えたところで答えが出ないっていうのもシンドイところ。

まあ心の内に留めておけば、どこかのタイミングで新しい見方をみつけられるかもしれないです。

来年のために今できる何かをして足掻く

『兄妹』 前向き駐車

f:id:otonasisanoto:20211108204359j:plain

仕事の現場で駐車場を見た時に思いつきました。

 

いや〜明日だ。明日で仕事がひと段落つく。

その後は割と自由気ままな生活になる予定です。

もう年内はこれと言ってやることがないと思われます。

今のうちに来年に向けての準備を進めておきたい所。

 

27歳になって、もう20代後半の後半戦が始まってます。

今までの人生なんとなく生きてきたのでね。

ここいらで一発、頑張って見たいのです。

後で振り返ったときに俺は27歳でめちゃくちゃ頑張ったな〜って思いたい。

 

いや人生っていくつになってもやりたいことをやるのが一番だとは思うのですが・・・

30歳までがやっぱ1つのラインになっちゃう気がするんですよね。。。

現状、ニートのようなフリーターのような生活を送っている訳なのです。

そして、それはいつまでも続くものではないのです。

人生どっかで頑張らないと。

色々と思いつくものを片っ端からやっていきたい。

 

もちろん漫画制作やらYoutubeやら好きなこともやっていきたいのですが、それだけじゃないチャレンジもして見たいです。

コロナでなかなか出来なかったけど色々な人に会ってみるということをしてみたい。

自分の見ている社会をもっと広くしてみたい。

それが作品作りにも人生の何かにも繋がるといいな〜と思って。

 

コロナ前はちょくちょくやってたんですけどね。

オフ会とか勉強会とか。

そこで知り合った人たちと飲みに行ったりが楽しかったのに。。。

そういう機会をこの2年で失いましたね。

 

オンラインでのイベントもあったけど画面でやりとりするのと現地で会うのとでは全然違うしな〜

まあ、そこはみんな歯痒い思いをしたところでしょう。

 

こればっかりは仕方ない。

まあ今後がどうなるかわからないので様子を見つつですが、個人的にできることはやっていこうと思います。

 

しばらくは漫画制作とブログやらSNSの活用の工夫ですかね。

せっかくやっているのだから何かに繋げるようにしたい。

それと動画編集などのスキルをつけておくこと。

 

ここら辺かな〜

一旦、やることを整理しないと。

そして疲れた体を休めないと。

イラつきに気づき頑張り信仰を捨てる

f:id:otonasisanoto:20211102221644j:plain

 

今日はイライラすることが多かったと認識する。

ちゃんと理性では抑えていたけど、自分が苛ついていることを実感していた。

そんなに人生うまくいかないのが当たり前なんだから怒りなさるなって〜。

柔らかい口調でそう自分に言い聞かせる。

 

まあまあまあ。

 

まあまあまあ。

 

まあまあ一旦落ち着いて好きな曲でも頭で流そう。

鼻歌で歌える歌は曲のリズムが自分にあっているらしい。

そのリズムにのっていると一瞬楽しい気持ちになる。

だけど作業を続けていると、再びイライラが訪れる。

 

流石に疲れてきてるのだろう。今日で7日間連勤だ。

疲労すると感情のコントロールがうまく出来ないのは経験的にわかっている。

 

イライラしている時って普段ならスルーしているような些細なことにも気づくからタチが悪い。

その思考に乗っ取られるとついつい物事が暴力的になってしまう。

暴力を振る訳じゃないけど、車を閉めるときに強く閉めすぎたり、軽く足に当たったものを蹴飛ばしたり。

働いているところが工事現場なので、廃棄される棚とかを捨てる際に少し乱暴になっているな〜なんて感じていた。

 

まあ今日は早く寝ることだ。

人間、睡眠が一番大事。

ちゃんと寝ないと、こういう感情を明日にも持ち越ししてしまう可能性がある。

それは避けたい。

 

いつもは仕事から帰って2時間くらいは漫画を描くのだが今日はやめよう。

些細な感情に気付いてやらんと後でさらなる無気力が迎えに来る。

 

休むべし。休むべし。

 

生き急ぐとロクなことはない。

頑張れる時に頑張るのだ。

 

でも何故か私には、頑張らない、何もしない、そういう状態に罪悪感が芽生えたりする。

特に今のご時世、みんな大変なんだ。

私だけじゃない。頑張らないと。

そう思ってしまう。

 

頑張ろう信仰に陥る。

 

頑張ろうって言うと普段は頑張ってないような気がしてしまう。

そして頑張ろう頑張ろうを続けた後に、圧倒的な無気力が訪れる。

その時には生きることにすら希望を見出せない。

 

自分を酷使してはいけないのだ。

 

休むべし休むべし。

 

個人的には痛々しい記憶である新卒の頃を思い出してしまう。

その自分と世の中の人を重ねて見てしまう。

 

多分、みんなではないけど、今日を生きることがしんどい人っているんだよな。

何もしてあげられないけど、とにかく今は頑張るなって伝えておきたい。

自分がそうなったとき、そう言ってくれる方がありがたかったから。

 

まあ、そういう時って、文字を読むのもしんどいからな。

伝わらないだろうな。

 

とにかく今日は他人より自分か。

 

休むべし休むべし。

太陽系の果てはわかっているものだと思っていた

『兄妹』 惑星

f:id:otonasisanoto:20211101190053j:plain

 

人類は宇宙の果てどころか太陽系の果てがどこまでなのかすらわかっていないそうです。

水金地火木土天海と惑星の並びを覚えるので、てっきり海王星の先くらいが太陽系の果てだと思ってました。

CGで作られた映像で太陽系がアップになっていって、やがて銀河になっていく、みたいなものがあるので、てっきり太陽系は把握されているものとばかり・・・

実際には海王星の先にまだまだ空間があり、そこが太陽系の90%を占めているらしいです。

全体像がわかっていないのに、どうやって割合を求めたのか疑問です。

 

ちょっと前までは冥王星までが惑星となっていましたが、どうやらその先にも、冥王星と同じくらいの星が沢山あると発見され、

冥王星が惑星に入るなら、そこら辺の星も惑星にしないとダメじゃね?

だけど、そうすると惑星がめっちゃあることになるよ?

だったら冥王星は惑星から外そう!

という経緯があったらしいです。

 

冥王星が惑星が外されたのは私が小学5年生くらいかな?

その理由を理解するのにおよそ12年かかったことになります。

そう考えると自分がいかに世の中のことをわかってないまま生きているのか思い知らされます。

 

本当に勉強すればするほど知らないことが増える。

正確には知らないことを認識できる。

無知の知とはソクラテスの言葉。

およそ2000年以上も前の人が「自分は何も知らないことを自覚しろよー」って言ってたのが今の時代になっても通用するわけです。

 

それにしても宇宙分野というのは面白い。

ロマンがあります。

 

一生学び続けても全てを知ることは到底不可能でしょう。

少なくとも私が生きている間は。

それでも数%わかっていることがあるのなら理解していきたいものです。

13連勤確定したけど未来に希望を見出しています

疲れた。

 

そう言うと「疲れたと言うから疲れるのだ」と言われる。

だけど、それって原因と結果が逆になっていないだろうか。

疲れた、という要因があるから疲れたと言っているのであって、疲れたという言葉を発したから疲れる、というのはどうにもピンとこない。

 

まあ、いいか。

 

今日を含めて工事現場のバイトが5連勤を迎えた。

あと8日くらいは休みなしで仕事をする。

つまり13連勤が確定したらしい。

 

なんかそんだけ働いていると大変な気がしなくもないが個人的には丁度いい運動だと思っている。

基本的にあれやこれやと物を運んでいるだけなので精神的にはとても楽だ。

休み休みにのんびりと仕事をしているし、残業がそんなにないのも助かる。

 

大学を卒業し、初めて入った会社では基本的に毎日4時間以上の残業はあったし、それだけやっても仕事は終わらないし、人間関係もきつい部分があったので、それと比較すると今の仕事が気楽で仕方ない。

どうやらその時の経験が仕事のきつさの基準を底上げしたのかも知れない。

 

唯一の欠点があるとすれば、休日が少ないと漫画を描くペースが遅くなることだ。

読切で考えていた作品を10月中に終わらせようと思っていたが、ようやく半分が完成したくらい。

気長にやるしかない。

 

時間をお金に変える労働をしていると、どうしてもやりたいことの消化が遅くなる。

それを仕方がないと片付けることはできるが、まだ27歳という若さを活かしてどうにか出来ないものか足掻いてみたい。

 

とりあえずYoutubeやってみよう。

今更やるのは遅いかもしれないし、うまくいく算段もないが、どうせやるのはタダ。

リスクがそんなにないのだからやってみよう。

 

現段階では漫画制作の風景を動画で録画しておき、その映像を見ながら友人とあれやこれやと話す、というものを考えている。

 

これなら漫画の作業をこなしつつ、Youtubeの動画素材も作れて、更に自分の作業を客観的に見ることで漫画のクオリティアップにも繋がるし、もしかしたら収益が入るかもしれないし、その動画をきっかけに漫画を読んでくれる人も増えるかもしれないし、その過程をブログの記事にもできるじゃないか、というメリットを見出している。

 

まだまだ私の人生は明るいと思える。

それだけで良しとしよう。

 

来年からできるように準備を整えておく。

とりあえず、今日は目先の目標である読切作品の続きをしよう。

何をやるにもまずは漫画を描きたいのだから。

 

おまけ

f:id:otonasisanoto:20211031191811j:plain

ブログの冒頭挨拶みたいな一文に縛られてたのでその一文をやめます

どうも音無サノトです!

という冒頭の挨拶から始めると何か自分らしくない気がしてきた。

この「最初に挨拶する」という形式はブログをやる前にサラッと調べた時に誰かがやっていた手法だ。

私は何か新しい物事を始めるときはテンプレートを意識してやっている。

なるべくテンプレ通りにやり、自己流を入れない。

そうすることで早く上達に繋がり、自己流も生まれて来るものだと思っている。

その結果、生まれたのが「どうも音無サノトです!」だった。

 

しかし、最近、自分の習慣を顧みて思うところがあった。

「もっとブログで自分の考えを発信していいのでは?」

「ブログを読んでくれている人はその人に興味があって読んでくれているのでは?」

「私だって誰かのブログを読むときは、その人の話が聞けるところに価値を見出していたのでは?」

 

そんなことを思ったのである。

 

だったらもっと自分らしい文章に変えてもいいのではないだろうか。

いや、変えたい。

そんな願望が生まれてしまった。

 

だって普段の思考をそのまま文章にする方がスラスラと書けるし、満足いく文章になることが多いのだから。

結果的にいいことづくめな気がする。

 

そのためには冒頭の挨拶などやめて、いきなり本題から入る方法をとる。

「どうも音無サノトです!」から始めると、まず文体をです・ます調にしないとリズムが悪い。

それと冒頭のびっくりマークがあることによって多少テンションの高い時の文章にしなければいけない。

そのノリがしんどいのだ。

 

だって普段は堅苦しいことしか考えてないのである。

〜なのである、とか言っちゃってるのである。

 

もっと自分の思考のリズムよく文章を作る。

その時の感情を日記みたいに残す。

そのついでに漫画をおまけとして掲載しておく。

新聞にあるおまけ漫画のように。

そういう風にしてみたいと思った。

 

なので今日からやってみまーす。

 

おまけ

f:id:otonasisanoto:20211030220434j:plain

【4コマ】そろそろ何かしたい様な・・・

『兄妹』 キリン

f:id:otonasisanoto:20211026212330j:plain

たまにごっちゃになります。まあ使う時があまりないですが。

 

どうも音無サノトです。

ブログ記事を書くの忘れていて、疲れているなと感じます。

なんなら書いた気になってました。

 

ここ、しばらくは仕事が忙しくて思うように漫画が描けないと思われます。

ああ、無念。

 

お金を稼ぐ方法と個人的にやりたいことが別々なので、そこをなんとかしたいところ。

今やっている仕事も短期的なものなので長くはやりませんし、ついこの前に27歳になりましたし。

そろそろ人生、心機一転で何かしたいなと思っております。

 

漫画制作とせっかく続けているブログも、もうちょっと内容があるものにして・・・

少しずつ行動していきます。

本日は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!