音無サノトの空想録

4コマ漫画と創作日記

【雑記】欲求分析「なぜブログを始めよう思ったのか」

どうも音無サノトです。

今週は自分の欲求分析をテーマにブログを書いています。自分が「なぜ、それをやりたいのか」を経験から見つけ出せたとき、自分をより理解出来ると考えたからです。一つ一つの「やりたいこと」を過去に遡り、きっかけを見つけた時、少しだけ自分のことを深く理解することが出来る気がします。

 

今日のテーマは「なぜ、ブログを始めようと思ったのか?」という事です。

 

自分は2019年の1月から毎日の様に1つ記事を書いて公開することを続けています。なぜ、ブログをやる様になったのかの理由を探していきます。

 

パッと思いつく限り、下記の4つが思い当たります。

  1. 情報発信することに興味があった
  2. ネットでの繋がりに興味があった
  3. 自分がよく他人のブログを読むからやってみたいと思った
  4. 文章を書くのに自信があったから

 

1.情報発信することに興味があった

これはブログを始めたとき、最初に述べましたが、現代社会は情報に溢れており、様々なコンテンツが溢れています。その中で自分が情報を消費してばかりで、発信してないなという事を前々から気にしており、ブログで何かしら書こうと思ったのです。Twitterも同時に始めました。ブログではしっかりとした自分の考えやコンテンツなどを、Twitterでは趣味のことを軽く呟く程度に現在はしています。

otonasisanoto.hatenablog.com

 

2.ネットでの繋がりに興味があった

これは持論なのですが、今の時代はやろうと思えばネットでコンタクトを取って色々な人と繋がり、色々な事が出来るんだと思います。後はその行動力があるかどうかです。自分は現在、細々とブログを続けることを目標にしているのですが将来的には、そこから様々な繋がりを得たいなという思いがあります。今は色々な人の動向や考えを参考にちょっとずつ隅の方で情報発信をしている様な感じですが、これが1年くらい先に何かに繋がるといいなと思っています。

 

3.自分がよく他人のブログを読むからやってみたいと思った

これは他人の影響を受けているということなのですが、自分自身が結構、色々な人のブログを読みます。本と同じで自分が経験したことのないことや、違ったものの見方を知ることが出来きて楽しいからです。しかも手軽に情報に触れることが出来ます。大体の人の記事は読むのに10分もかかりません。興味はあるけど深く勉強する程でもない、そんな時に誰かがちょっとした知恵や経験を載せてくれるだけで非常に助かったりします。

 

4.文章を書くのに自信があったから

自分はかなりのメモ魔で思ったことや考えたことをノートにメモしています。1ヶ月に大体2冊くらいのノートを消費するので、ブログをやったとしてもネタに困らないだろうし、いつも文章でメモしているから、それなりに書けるのではと初めの方は自信がありました。なので始める最初の心理的ハードルが低かったです。

ただ、これはやはり思い込みで、いざ書き始めたら自分の至らないところを色々と痛感し、現在は試行錯誤している最中になります。数ヶ月後には色々な人が読者になってくれる様なブログにしたいです。今は続けることを頑張ります。

 

まあ、ただメモを沢山している事もあって、何かを書くというのに楽しさを感じています。今は、「誰かのために」という意識は薄いですが数ヶ月続けていければ、それなりの情報の精度と質を求めていきたいなと考えています。

 

以上の4つから結論、「文章を書くのが好きで手軽だった、身近だったのがブログだったからやっている」になります。

 

実は自分、小学生の頃は作文とかが苦手で文章を全然書けなかったのですが、高校生の頃からメモする事にハマり、そこから苦手意識がなくなりました。思ったことをどんどん文章にしていける様になったのです。メモ魔になったきっかけは、また別の機会にブログのネタにしようかと思います。

 

本日は以上となります。最後まで読んでいただきありがとうございます。