どうも音無サノトです。
体調崩してペース狂いましたが画力練習をぼちぼち再開させていきます。
今日は実力がどのくらい伸びたか、次の課題は何か。
それらを見極めるためにイラストを1枚仕上げます。
そんで描いたのが下記のイラスト。
1日目よりは上手くなりました。
練習の成果が出ていてよかったです。
そして課題の抽出。
この1週間は人体の構造、ポーズに絞って練習しました。
だから服や塗りの課題にあまり取り組めなかった。
その部分が目立つかなと思います。
なので次の1週間は今回の課題に取り組みつつ、引き続きポーズの練習はしていこうと思います。
途中で変わるかもしれないけど一応この流れでいこうかな。。。
- 月:服の描き方を研究
(Tシャツ、制服、スカート、パーカー) - 火:服の引き出しを増やす
(メイド服、着物、ファンタジー衣装) - 水:ラフの量産(影をつけて塗りの部分まで考える)
- 木:目と髪、肌の描き方、塗り方を研究
- 金:小物類の描き方を研究
(靴、ベルト、リボン、髪飾り、イヤリング、ネックレス) - 土:全体的に足りない部分に当てる
- 日:イラスト1枚
今度は体調を崩さないように願います。
本日は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!