音無サノトの空想録

4コマ漫画と創作日記

【ゲーム制作】2020.05.24 進捗(Unityを利用したiOS向けゲーム開発の環境準備)

どうも音無サノトです。

今日から毎週日曜日はゲーム制作をやっていきたいと思います。

去年はちょこちょことやっていたのですが、いつの間にか自然消滅してしまったので今週から復活です。

 

今日の成果

  • UnityとGitHubの連携環境を構築
  • UnityのシーンをiOS向けにビルドして実機で実行

 

作業ログ

Twitter を使って作業ログを残そうと思ったのでその過程のメモです。

 

Twitterでのメモの仕方とその利点

 

ここからゲーム制作開始です。

 

UnityのプロジェクトをGitHubで管理できる環境を整えます。

 

手取り早く3Dキャラクターを使いたいのでUnityちゃんを使用します。

unity-chan.com

© Unity Technologies Japan/UCL

 

先ほど制作したプロジェクトが開けないというトラブルが起きました。

ちょっとUnityのバージョンアップが入ってややこしくなったのかなと思って、リポジトリを削除しました。

 

Githubリポジトリ内にあるSettingからDanger Zone → Delete this repository を選択。

f:id:otonasisanoto:20200524151959p:plain

 

間違えないようにリポジトリ名を入力して削除します。

f:id:otonasisanoto:20200524152226p:plain

 

まあ削除方法は学べたのですが・・・

 

ということで先ほどのトラブルが解決してなかったです。

 

パスが問題なので色々と試した結果

 

ということでパスからDocumentsを消してUnityが開くことを確認。

これで大丈夫だと思ってGithubに上げたのですが・・・

 

意味なかったー。

Githubに上げていることが問題なのか。。。

 

ということでGithubにpushしたらフォルダが消えてたー。

ないフォルダを参照しようとしているのだから無効なパスなのは当たり前です。

 

pullしたら解決しました。

しかし、フォルダのパスがややこしいのでまたプロジェクトを作り直しました。

あー全くもう!

 

さらに、どうやらフォルダがアップロードを待機中と出ている際は、全てのファイルがGithub Desktopに反映されてないのかもしれません。

複数回コミットするハメになったのでちゃんとアップロードが終わってから先に進むのがいいのかもしれないです。

 

次にUnityちゃんのインポートですがこれは過去にやったことがあるので容易に出来ました。

 

さて、ここにサンプルシーンがありますのでiOS向けにビルドしようと思ったのですが、Unityちゃんのコードでビルドエラーが出てうまくいきませんでした。

とりあえず、iOS向けのビルドの方法を確認したかったのでインポートしたUnityちゃんを削除して空のシーンをビルドしてみました。

 

空のシーンをiOS向けにビルドするのは成功しました。

これでXcodeのプロジェクトが作成されましたので、今度はXcodeiPhoneの実機にビルドします。

 

MaciPhoneを繋いでビルドを実行したのですがエラーが出ました。

f:id:otonasisanoto:20200524182801p:plain

 

調べたところSigningのTeamがNoneになっていること、Provisioning ProfileがNoneになっていることが問題だったみたいです。

f:id:otonasisanoto:20200524183016p:plain

 

下記のようにAutomatically manage signingにチェックを入れてTeamやBundle identifierなどを以前、作っておいたものに変更しました。

ここら辺は訳わからんのでもっと勉強が必要です。。。

f:id:otonasisanoto:20200524183155p:plain


とりあえずこれでUnityでゲームを制作してiPhoneで実行する、という流れまではできるようになりました。