Free-PhotosによるPixabayからの画像
どうも音無サノトです。
自分はどうしても行きたい場所は2つあります!
それがヴェネツィアとクエンカ。
それぞれ好きなアニメ・漫画作品の舞台になっており、世界観が自分好みなので行ってみたいと思っています。
まずは、ヴェネツィア。
Gerhard GellingerによるPixabayからの画像
「水の都」と呼ばれており、イタリア北部のアドリア海に浮かぶ小さな島々からなる地域です。
この地域を舞台にした作品「ARIA」という漫画が、自分の最も好きな作品で、その作品の中で登場した場所を巡ってみたいです。
ARIAとは・・・
水の惑星アクアを舞台に綴られる、空と海と風と癒しの物語。
未来系ヒーリングコミック。

ARIA 完全版 ARIA The MASTERPIECE 1 (BLADE COMICS)
- 作者: 天野こずえ
- 出版社/メーカー: マッグガーデン
- 発売日: 2016/01/09
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (7件) を見る
この作品内では、ゴンドラを漕いで街を観光案内するウンディーネという職業があり、そのウンディーネの一流階級・プリマウンディーネを目指す少女、水無灯里を中心とした素敵な日々を綴っているのが「ARIA」という漫画です。
1話1話に大切な日々のメッセージがあり、自分の人生の教訓となる言葉を沢山もらいました。
またヴェネツィアをモデルとした美しい背景描写に惚れ込み、作品に登場するシーンで使われた場所を巡って、「ああ、ここはあのシーンでこんなことがあったな~」と、まるで自分の思い出を辿るかのように観光してみたいです。
次に、クエンカ。
Jedediah WhiteによるPixabayからの画像
クエンカはスペインの都市で別名「要塞都市」なんて表現されています。
歴史的建造物が多く残り、崖にへばりつくように家が建ち並んでいる光景は異彩を放っています。
Anne & Saturnino MirandaによるPixabayからの画像
自分が一番好きなアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の舞台として使われており、特徴的な街並みがとても印象に残っています。
ソ・ラ・ノ・ヲ・トとは・・・
眠りについた世界で、砦を守る5人の少女たちが奏でる、優しく心揺れる日々
それは近くて遠い未来。
長すぎる戦争の爪跡は大地を汚し、世界は静かに衰退の季節を迎えていました。
人の消えた街、魚の住めなくなった海、遥か昔の兵器。
それでも空には光があふれ、どこからか金属の音色が高らかに響きわたります。
空深カナタ、15歳。
小さな憧れと大きな夢を抱いて軍に入隊した少女の、騒がしいほど明るくて、ちょっぴりせつない毎日が今、始まります。
![ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ej9WvqNkL._SL160_.jpg)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- 発売日: 2010/03/24
- メディア: Blu-ray
- 購入: 2人 クリック: 222回
- この商品を含むブログ (85件) を見る
内容は一見、暗い感じに見えますが、基本的にはほのぼのとしたお話です。
ラッパが吹きたくて軍に入隊した空深カナタを中心に、日常の素敵な話が描かれています。
ただ、物語の節々に戦争があったことを感じさせる描写もあり、その世界観は絶妙と言わざるを得ません。
カナタの成長とともに、胸に突き刺さる言葉もあり、その言葉は自分も大切にしていきたいです。
この作品内で描写される街並みはとても美しく、本当に一度は生で見てみたいな~と思っています。
やっぱ二次オタとしては、その作品内に使われた場所というのは訪れてみたいです。
ヴェネツィアとクエンカ。いつか行けるといいな。
本日は以上となります。最後まで読んでいただきありがとうございました!